中小企業診断士とは

中小企業診断士とは?

中小企業診断士は、ひと言で表すと「経営の専門家」であり、中小企業支援法第11条に基づき、経済産業大臣が登録します。
経営コンサルタントとしての唯一の国家資格であり、「ヒト・モノ・カネ」の経営資源を広く理解し、企業の成長戦略策定やその実行のためのアドバイスなどを行います。

※中小企業診断士になるためには、1次試験、2次試験に合格し、一定期間の実務補習または診断実務を修了する必要があります。
また、中小企業診断士の登録の有効期間は5年間であり、更新するためには、研修の受講または論文の審査、および一定の実務に従事しなければなりません。

中小企業診断士の業務・役割は?

中小企業診断士の業務は、中小企業支援法第11条により「経営の診断及び経営に関する助言」とされています。
企業の現状分析、成長戦略の策定、その実行のための経営計画の立案や実行支援などが主な内容です。
そのため、中小企業診断士は広い専門知識を持つとともに、行政機関の中小企業支援策を活用することなどから、企業と行政または金融機関等とのパイプ役としての役割も担っていると言うことができます。

中小企業診断士への具体的な相談内容は?

例えば以下のようなお悩みは中小企業診断士にご相談いただけます。

・売上を上げたい
・コストを削減したい
・事業計画を策定したい
・資金調達の支援をして欲しい
・国(経済産業省、中小企業庁)の補助金を活用したい
・新事業を展開したい
・新商品・新サービスを開発したい
・ITを活用し、業務の効率化を図りたい
・新たに会社を立ち上げるので、1からサポートしてほしい
・社長の後継者が見つからず困っている
・M&Aを検討している
・商店街を活性化させたい
・環境に配慮した事業展開を考えている
・セミナー講師を探している
・自社でも健康経営に取り組んでいきたい      など

該当することがあったら今すぐ検索!貴社にピッタリ合う中小企業診断士をお探し下さい!

中企団事務組合
pagetop